
同里は蘇州の南東25kmにある水郷で「東洋のベニス」と呼ばれるところ、世界文化遺産の街並はなんとも落ち着いていて湯顕祖原作の「牡丹亭還魂記」の世界が頭に浮かぶ・・1日中よく歩いたね、Margaretの健脚ぶりはたいしたもの。
「読書橋」は橋の上に石のベンチがしつらえてあって 読書好きなMargaretの好みでしょう?



数々の映画のロケ地にもなっていて、陳凱歌監督・レスリー・チャン主演・クリストファー・ドイルカメラで撮影された映画「風月」(1994)も同里がロケ地の一つ。

「中国同里影視摂制基地」の碑

同里へは上海体育館脇の上海旅遊集散中心から出ているバスツアー(片道2時間前後)を利用しました。季節によってツアーの数・時刻が変わるようです、金曜日の帰りは大渋滞に巻き込まれる可能性ありです。