耳無し芳一
原作 小泉八雲
構成 花柳壽輔
作曲 唯是震一(ゆいぜしんいち)
太鼓演奏 林英哲
芳一 花柳壽輔
女人 坂東玉三郎
帝 花柳芳次郎
鬼火(コロス)花柳流男性舞踊家14名
すばらしい舞台でした。。観ることができてよかった。。
Margaretは玉三郎さんは女官でしょうと言ってくれたのに 貧弱な想像力でわたしは玉三郎さんは芳一、壽輔氏は阿弥陀寺の住職などと書きましたが、ほんとうに ほんとうに 恥ずかしいことでした。
2011年3月31日木曜日
2011年3月30日水曜日
玉三郎さんのメッセージ
昨夜のニュースゼロの LOVE FOR NIPPON は 被災者の方々へのお見舞いとメッセージでした、小ぶりな円い襟のシャツといいネクタイといい 表情も輝いて とてもすてきな玉三郎さんでした。
これから義捐金を集めたい
(もちろん協力させていただきますとも)
心の問題をなんとか前向きになれるようにということを仕事を通じてしていきたい
(平成の阿国! 舞って踊って世の中を明るくしてくださいませ)
2011年3月28日月曜日
2011年3月26日土曜日
今日のワンポイント
スイングプレーンを如何に体感するか が 今日のテーマでした。
スクール独自にデザインして作られた お手製のスイングプレーンボード を打席にセッティングして クラブを構え ボードから10cmほど離れたところを通るように振り 軌道を確認するのです。
このボードの効果はすばらしい!
いままで 何度もコーチが言ってた言葉がすんなりと分りました。
なんとかして生徒さんに上達してもらおうと創意工夫にあふれるスタッフの皆様に感謝だわ。
スクール独自にデザインして作られた お手製のスイングプレーンボード を打席にセッティングして クラブを構え ボードから10cmほど離れたところを通るように振り 軌道を確認するのです。
このボードの効果はすばらしい!
いままで 何度もコーチが言ってた言葉がすんなりと分りました。
右から左へ振るだけですほんとうにこれが極意だったのね。苦手だったヒットしてからフィニッシュまでの軌道を体感できたわ。
なんとかして生徒さんに上達してもらおうと創意工夫にあふれるスタッフの皆様に感謝だわ。
2011年3月22日火曜日
イアン・ボストリッジ
Love sounds the alarm - Acis & Galathea G.F. Handel
BBC Proms Royal Albert Hall London
2007
被災地の子供たちがおおきな声で歌っていた、子供たちが一生懸命歌う姿と歌声には感動させられる。
イアン・ボストリッジも全身で歌うわ、みずみずしさがすばらしいの、震災で延期になった公演をいつか聴くことができますように。
2011年3月21日月曜日
花柳壽輔 傘寿の会
花柳流 四世宗家家元
花柳壽輔 傘寿の会 に坂東玉三郎さんが特別出演されます。
2011年3月31日(木)
東京国際フォーラム ホールA
17:00開演
玉三郎さんは「耳無し芳一」に出演されます、案内には
「耳なし芳一」
坂東玉三郎
花柳壽輔
花柳流男性群舞
林英哲
とあります、玉三郎さんはもちろん類稀な琵琶奏者の芳一でしょう、花柳壽輔氏は阿弥陀寺の住職かしら、そして鼓童創設者の林英哲氏は演奏で参加されるのでしょうか、それとも芳一の耳をひきちぎってしまう武士?
玉三郎さんは僧侶のいでたちかしら・・?
プログラムにはモーリス・ベジャール振付の「ザ・カブキ」(東京バレエ団)もあるし、内容が濃そうな舞台がとても楽しみです。(この舞踊会は東日本大震災復興支援チャリティー公演になっているそうです)
花柳壽輔 傘寿の会 に坂東玉三郎さんが特別出演されます。
2011年3月31日(木)
東京国際フォーラム ホールA
17:00開演
玉三郎さんは「耳無し芳一」に出演されます、案内には
「耳なし芳一」
坂東玉三郎
花柳壽輔
花柳流男性群舞
林英哲
とあります、玉三郎さんはもちろん類稀な琵琶奏者の芳一でしょう、花柳壽輔氏は阿弥陀寺の住職かしら、そして鼓童創設者の林英哲氏は演奏で参加されるのでしょうか、それとも芳一の耳をひきちぎってしまう武士?
玉三郎さんは僧侶のいでたちかしら・・?
プログラムにはモーリス・ベジャール振付の「ザ・カブキ」(東京バレエ団)もあるし、内容が濃そうな舞台がとても楽しみです。(この舞踊会は東日本大震災復興支援チャリティー公演になっているそうです)
2011年3月20日日曜日
2011年3月18日金曜日
2011年3月17日木曜日
2011年3月16日水曜日
2011年3月14日月曜日
2011年3月13日日曜日
2011年3月8日火曜日
「仕事」ですから
青山スパイラルホールで行われた坂東玉三郎さんの講話「私流・健康づくり」のなかで どうしたら美しさを出せるのでしょう? という質問に玉三郎さんは
「仕事」なんです、それは 私の「仕事」なんです、と答えました。
Margaret 憶えているかしら、2009年11月に上海蘭心大劇院で牡丹亭を観劇したとき、部屋に帰ってからも興奮して いつまでも「すごいわね、玉三郎さんはすごいでしょ、歌は蘇州の古語なのよ、全部覚えたのよ、さよなら公演の合間にお稽古していたのよ・・」と寝ることも忘れて話していたら cool な Margaret はただひと言
「仕事ですから」 と返したわ、おかげで少し落ち着いたんだったわ。
Margaret はするどいわね、玉三郎さんと同じ言葉を使うなんて。
「仕事」なんです、それは 私の「仕事」なんです、と答えました。
Margaret 憶えているかしら、2009年11月に上海蘭心大劇院で牡丹亭を観劇したとき、部屋に帰ってからも興奮して いつまでも「すごいわね、玉三郎さんはすごいでしょ、歌は蘇州の古語なのよ、全部覚えたのよ、さよなら公演の合間にお稽古していたのよ・・」と寝ることも忘れて話していたら cool な Margaret はただひと言
「仕事ですから」 と返したわ、おかげで少し落ち着いたんだったわ。
Margaret はするどいわね、玉三郎さんと同じ言葉を使うなんて。
2011年3月7日月曜日
坂東玉三郎さんの講話@青山スパイラルホール
玉三郎さんの講話「私流・健康づくり」(2011年3月5日)を聴いてきた。
350人もの聴衆をまえに素直に正直に ご自身の個人的なことを構えずに自然に話される…まずその人柄に驚かされた。。
気取りのなさ、自然さ、ゆったりとしながらも思いがひとつひとつ的確な言葉になって伝わって 正月公演の阿古屋と女伊達を演じきった強いスーパースターの玉三郎さんと重なっているのよね・・と思いながら聴いた。
あの芸術家は あの鍛錬、日々の精進を積み重ねてこられた・・そして今日も、これからも。
「ありがとうございます」
と舞台を観る私は心から感謝するわ。
350人もの聴衆をまえに素直に正直に ご自身の個人的なことを構えずに自然に話される…まずその人柄に驚かされた。。
気取りのなさ、自然さ、ゆったりとしながらも思いがひとつひとつ的確な言葉になって伝わって 正月公演の阿古屋と女伊達を演じきった強いスーパースターの玉三郎さんと重なっているのよね・・と思いながら聴いた。
あの芸術家は あの鍛錬、日々の精進を積み重ねてこられた・・そして今日も、これからも。
「ありがとうございます」
と舞台を観る私は心から感謝するわ。
2011年3月4日金曜日
今日のワンポイント
レッスンのテーマは「ルアーの釣り糸を投げるようにクラブを振るには」についてでした。
まず 手首を少し上にあげ バックスイングを開始し
身体を右に回転させ
右ひじを90度に折り
右手首を甲側に倒し
両肘が下を向いて グリップを遠くにすると
クラブが地面に平行になり 腕とクラブで「コ」の字ができます、
そこがトップオブスイング、
ここで右ひじをちょっと上に持ち上げて ←ここがコツ
そこから重力で下に落ちる力を感じて 右腕を肩・肘・手首の順にほどきながらルアーを投げるように振ります、左側で音がでるように。 すべてのクラブに共通です!
「みなさん(感触を)つかみましたか? つかみましたね?」
以上byコーチ
う~む まだまだ 練習、練習だわ。
まず 手首を少し上にあげ バックスイングを開始し
身体を右に回転させ
右ひじを90度に折り
右手首を甲側に倒し
両肘が下を向いて グリップを遠くにすると
クラブが地面に平行になり 腕とクラブで「コ」の字ができます、
そこがトップオブスイング、
ここで右ひじをちょっと上に持ち上げて ←ここがコツ
そこから重力で下に落ちる力を感じて 右腕を肩・肘・手首の順にほどきながらルアーを投げるように振ります、左側で音がでるように。 すべてのクラブに共通です!
「みなさん(感触を)つかみましたか? つかみましたね?」
以上byコーチ
う~む まだまだ 練習、練習だわ。
2011年3月2日水曜日
衛星劇場4月の歌舞伎番組
衛星劇場 4月の歌舞伎番組は なんと30本!
特選歌舞伎 13本
さよなら公演 13本
名舞台 3本
富十郎氏追悼 1本
坂東玉三郎さんご出演では
映画 天守物語
熊野
蜘蛛の拍子舞
歌舞伎座閉場式 京鹿子娘道成寺 です。
嬉しいなぁ。
特選歌舞伎 13本
さよなら公演 13本
名舞台 3本
富十郎氏追悼 1本
坂東玉三郎さんご出演では
映画 天守物語
熊野
蜘蛛の拍子舞
歌舞伎座閉場式 京鹿子娘道成寺 です。
嬉しいなぁ。
登録:
投稿 (Atom)