
まだ暑い夏は遠いわ と感じる冷たい5月の終りの日。
八千代座のテレビ番組を見ていたら栗川商店のご主人が出ていて なんだか山鹿を身近に感じたわ なぜって遠く離れた我家にも栗川製の渋団扇があるんですもの。

「すもう」 と 「うなぎ」
河童たちがかわいらしい、ところどころ傷んでるけれど 今年の夏も活躍してもらいましょう。
お天気は良かったですからね 言い訳はできませんねぇ
技術は考えないほうがいいです
だって
庭箒で掃くときはただ掃くだけでしょう
考えること(思い浮かべること)はシンプルに
足は肩幅
股関節を曲げ
身体を回転し
腕を振る
その場でね(体重移動は考えない)
以上は 練習を積んで身体に習慣化させなくてはいけません
最優先すべきはボールの 状況判断 と 飛球法則 です。
フェアウェイウッドはダウンブローに振ってください
フルスイングせず打ち込むだけ
美しいフォームと飛距離は考えてはいけません
あとはバランスです
身体の回転と腕の振り どちらかが過ぎないように バランスをとりましょう
スイングするときボールを見つめ過ぎてはいけませんこれらを習慣化するには集中的に練習しなくちゃね と友と頷いたわ。
景色の中にボールがあるように 見ましょう
すると グリップの動きも見えます、
グリップの通り道が前に押し出てシャンクにならないように グリップの動きを視野にいれて注意を払いましょう。
コースへ出るまえに練習グリーンでパットの練習をしましょう、ボールの左右ワングリップの振り幅 「ワングリップスイング」 でモデルストロークをしましょう、1日の距離感とタッチを掴むことができます。
1)グリーン(高い位置)でまず横にワングリップスイングを、 返しも。そして 歩数をはかりましょう
(左右ワングリップのふり幅で何歩ころがるのか掴む)
2)次に低いほうへワングリップスイングを、返しも。
3)ある点からカラーふちにぴたり止める練習を(2方向へ)
4)カップへ1.8mの距離で 5方向から入れる練習。
5方向とは
のぼりストレート・スライス・フック
くだりスライス・フック
5)カップへ50cmで上下左右の4方向から必ず入れる練習
距離が短いほど&グリーンが速いほど指が白くなるくらいつよくにぎり 手首の形をキープして振りましょう。
以上byコーチ
「坂東玉三郎チャリティ・トークショー&愛蔵品オークション」
日時:6月9日(木)13:30開場/14:00開始(16:00終了予定)
場所:赤坂BLITZ
入場料:3,000円(税込) *未就学児童入場不可
発売日:5月15日(日)10:00~
お問い合わせ先
インフォメーションダイヤルTEL:03-5793-8878(平日13:00~18:00)
東日本大震災による被災者の皆様に心よりお見舞い申し上げます。
被災地の一日も早い復興を願い、チャリティ・トークショー&愛蔵品オークションを開催することにいたしました。
貴重な時代ものの帯や、舞台で使用した扇など、坂東玉三郎が厳選した愛蔵品の数々を入札形式で販売いたします。オークションとトークで綴る楽しいひとときを、どうぞお見逃しなく!
なお、本イベントの売上金は義援金として全額寄付させていただきます。
2012年1月10日(火)19:00開演来年には津波で破壊された原発がなんとか無事におさまっていますように。
東京オペラシティコンサートホール
2012年1月14日(土)(開演時間未定)
王子ホール(銀座)