姍姍来到はゆっくり歩いてくるという意味ですが 沈国芳さんのブログの坂東玉三郎さんのエピソードの中にでてくる言葉です。
春香役の沈国芳さんは 初日に「重」のところをどういうわけか「処」(発音が似ている)と唱ったそうです、二日目の幕があく直前に玉三郎さんが舞台裏に「姍姍来到」ゆっくり歩いてやってきて沈さんの前で立ち止り「唱一遍」と言いました、沈さんはちょっと驚きながらもすぐに唱い、玉三郎さんはそれを聴くと微笑みながらOKサインをだして舞台のほうへ去ったそうです。
坂東玉三郎さんの藝術に対する真面目で厳しい姿はまるで一筋の絹の乱れもないようだ と書かれています。
杜麗娘の姿で「姍姍来到」しチェックを入れる玉三郎さんの姿を想像し微笑んでしまいました。
「姍姍来到」いいでしょう? Margaret。
蘇軾の詩「定風波」は柳夢梅役の兪玖林さんのブログに牡丹亭東京公演を終えた心境に引用された詩ですが理解が追いつきません、宿題です。
中文を教えてくれたPさん ありがとう!
0 件のコメント:
コメントを投稿