2016年10月1日 八ヶ岳高原音楽堂で行われた林英哲さんのソロパフォーマンスでジョゼフ・コーネルのことを知りました。
とても興味深いので図書館からジョゼフ・コーネルについての本を借りてきました。
音楽堂の外は白い霧で風に揺れる樹々をバックに英哲さんが様々な打楽器を操り 芸術家コーネルを表現しました、ところどころオルゴールやクラッシックの曲 英哲さんの語りを挟みながら コラージュするようにコーネルを表現しました。
![]() |
太鼓ソリスト林英哲ソロパフォーマンス2016 ~「コーネルの箱」~ |
「村山槐多」のコンサートもとてもおもしろく気に行ったし 今回の「コーネルの箱」のコンサートも大好きです、これからも続けてほしいです。
こうした太鼓を表現方法として独自の芸術的コンサートができるのも美術家になりたかった林英哲さんだからこそなのね と友と語りました。
ジョゼフ・コーネルについて知りたくなったので図書館から上記の本を借りてきました、本の中にガルボに捧げた「箱」の写真がありました(ガルボには不評だったようです)
0 件のコメント:
コメントを投稿