2016年2月28日日曜日

博多人形

平成28年2月20日21日博多座 坂東玉三郎特別舞踊公演にいきました。
観劇と博多の思い出にホテルの近くにあった人形店で博多人形を買いました。
残念ながら玉三郎さんが舞った演目にちなんだものはなく 「熊野」(玉三郎さんの舞台を拝見したことがある)の人形を求めました、小さな博多人形(高さは9.5㎝)です。
この博多人形をみると素晴らしい舞台がよみがえります。
 この人形 面が微笑んでいるのです、そこだけがちょっと残念、というか一番大事なところなのですが。
静が花道から下がっていきます、愛しい義経を今一度眺めるかと見ていましたがそのまま退出しました。。そうですよね。

2016年2月23日火曜日

季節さきどりその2

八月の鼓童創立35周年記念コンサートのチケットをとってホッとしたのもつかの間、六月八日・九日のイアン・ボストリッジと東京都交響楽団のお耽美なコンサートのチケットのことをすっかり忘れていた、すでに一か月以上も前から売っているのね、こちらも確保して安心したところ。
6月8日 19:00 東京文化会館
6月9日 19:00 サントリーホール
東京都交響楽団
イアン・ボストリッジ
曲目
ブリテン:歌劇『ピーター・グライムズ』より「4つの海の間奏曲」op.33a
ブリテン:イリュミナシオン op.18 *
ドビュッシー:《夜想曲》より「雲」「祭」
スクリャービン:法悦の詩 op.54 (交響曲第4番)

イアン・ボストリッジのインタビュー@ぶらあぼ3月号(2/18発行)をよく読まなくちゃ。

十月一日には林英哲さんの八ヶ岳ソロコンサートもあり 十一月一日にはサントリーホールで林英哲演奏活動45周年記念の公演が控えている。

秋にむかって盛沢山なお楽しみがあります、予定表はすでに秋 その頃には坂東玉三郎さんが御出ましになられるでしょうか。

2016年2月19日金曜日

季節さきどり

気分は夏です、八月に行われる「鼓童創立35周年記念コンサート」 三夜連続でチケットをとりました。

暑い夏に豪快な太鼓のコンサート、楽しみです!
この三日間はうれしい夏休みになるわ。
2016年8月18日、19日、20日
サントリーホール

8月18日(木) 第一夜 ~出会い~
 東洋と西洋の文化の出会いと融合を
 新日本フィルハーモニー交響楽団と初演する。

8月19日(金) 第二夜 ~螺旋~
 坂東玉三郎演出 鼓童の舞台創造を展観できるコンサート

8月20日(土) 第三夜 ~飛翔~
 第一部 坂東玉三郎作曲の楽曲による鼓童の演奏会
 第二部 坂東玉三郎構成 
       BLUE TOKYO、DAZZLEとのコラボレーション

2016年2月18日木曜日

二月の墓地で

二月の陽射しは光が上から降るようだ、用を足して駅まで散歩がてら広い墓地を通ることにした。
梅が見事に咲いているのに ひっそりと静かなのでゆっくり梅を楽しんだ。

墓に刻まれた家名を眺めながら歩いてきたが 正面入口に向かうにつれて墓は巨大になり 墓石たちが妙に自己主張しているように思えてくる。

ここは静かどころか うるさいくらいじゃないの?
あーぁ 何をそんなに威張らなくちゃならないのかしら・・

2016年2月15日月曜日

がんばっている・・

がんばるのは好きじゃないけれど
けっこうがんばってまいにちを過ごしている

なんとか教わりながら計画案をひとつかいたし
ワードやエクセルを起こして書類も仕上げたし
Jwwで手直しをしてお手伝いもしている
けっこうコピー&ペーストを使うのね、X軸Y軸なんてえらいなつかしい

インフルエンザの病人を看病していたし
ねこの世話もし
老人の世話もし
私ひとりで全方向 向いてがんばっている。

博多座でゆっくり公演を楽しむわ、もうすぐね。
ちゃんと行けるのかしらん・・

2016年2月4日木曜日

節分

家の豆まき 小唄まじりでね

はるかぜ~~♪ っと
よっ!
おにはそとーーー!
おっ♪
ふくはうち~! っと~♪

なんだかね、
私はかなり力込めて豆投げつけましたとも。
梅もほころんできてすがすがしい匂いがしてるわ、春になったのね。