2015年9月29日火曜日

坂東玉三郎さんの政岡@秀山祭九月大歌舞伎

秀山祭九月大歌舞伎夜の部の通し狂言 「伽羅先代萩(めいぼくせんだいはぎ)」 は切なくて悲しくて重いお話でした。

自然にそうであるかのような気品と教養を身に付けたスーパーキャリアウーマンの(現代のそれと違って謙虚に控える人格がすばらしい)乳母(めのと)政岡は一子千松ともどもお世継ぎ鶴千代のお傍でお世話をしています、お世継ぎ暗殺を狙う勢力のなかでの暮らしはさぞかしすさまじいストレスだったことでしょう。

信じるのは自らだけという境遇で毎日の食事を用意します、子供たちには心痛を見せず暖かく思いやりながらご飯を炊きます、茶道具でお茶の作法で炊く有名なまま炊きの場面は それは心情が表れて しかも流れるように自然な動作で すばらしい政岡! いや すばらしい坂東玉三郎さんの政岡!!です。
「・・・乳母がいま泣いたのはアリヤ飯の早う出来る呪(まじない)、何にも悲しいことはござりませぬ。コレモウ涙はない。ナ御覧じませ。ほヽヽヽ……。オヽ可笑しい〳〵。サア〳〵今の呪(まじない)でもう飯が出来ました。いつものように、にきにぎして上げましよ」
 しかしその後 毒殺を狙う勢力が揃うなか、千松が母政岡に言われたとおりに飛び出して鶴千代の代わりに毒菓子を食べて 大事な菓子を食べたふとどき者として政岡の眼の前で弄り殺されてしまいます。
一子千松の亡骸を前に坂東玉三郎さんの政岡が嘆く場面、すばらしかったです、ほんとうに悲しくて切ない場面です。
「思ひ回せばこのほどから歌ふた唄に『千松が七つ八つから金山へ、一年待てどもまだ見えぬ、二年待てどもまだ見へぬ』と唄の中なる千松は待つ甲斐あつて父母に顔をば見する事もあらう。同じ名のつく千松の其方は百年待つたとて千年万年待つたとて何の便りがあるろぞいの、三千世界に子を持つた親の心は皆一つ、子の可愛さに毒なもの食べなと云ふて呵るのに、毒と見へたら試みて死んでくれいと云ふ様な胴欲非道な母親が又と一人あるものか。武士の胤に生れたは果報か因果かいじらしや、死るを忠義と云ふ事は何時の世からの習はしぞ」
(「ようこそ文楽へ」の床本集 伽羅先代萩より引用しました)
これほどの苦悩と悲嘆を夜ごとにひと月のあいだ演じるのは 精神的に大変なのでは?と思います、でも友は言います、「仕事です」と。。
2015.9.2
2015.9.12
2015.9.26
観劇。

2015年9月28日月曜日

小さな電波望遠鏡@野辺山宇宙電波観測所2015.9.21

こちらには直径80㎝の電波ヘリオグラフという望遠鏡が連なって設置されていました、84台のアンテナをつないで太陽の画像をとっているのだそうです。
 80㎝の望遠鏡が84台も設置されている
広角レンズだと太陽もこんなふうに撮れるのですね
下にヘリオグラフ望遠鏡が小さく写っています
今回の縦長な四角の写真はすべてPascalさん撮影です、写真をありがとうございました。

2015年9月26日土曜日

45m電波望遠鏡@野辺山宇宙電波観測所

45m電波望遠鏡はミリ波観測では世界最大級のアンテナだそうです。
ほんとうにものすごく大きくて携帯カメラでは収まりません、Pascalさんの広角レンズカメラではきれいに収まっています、ふーむ。

同じ場所で撮ったのにレンズでこんなに写りが違うのですねぇ、ま 私のは単なるピンホールカメラだそうですが。

2015年9月25日金曜日

野辺山宇宙電波観測所2015.9.21

野辺山には宇宙観測所があると知っていたので一度見てみたいと思い 国立天文台野辺山宇宙電波観測所に寄りました、小さく見えていたパラボラアンテナですが近づくととても大きく 感動ものです。
 手前の6台のアンテナは直径10m
奥に小さく見えている上を向いたアンテナの直径は45m!
 … … … 交信中?ではなくて観測中
  












 アンテナを移動するためのレール

2015年9月24日木曜日

蕎麦@八ヶ岳2015.9.20

店の外まで出汁の良い香りがする
「本日休み」の板が置いてあるけど客はいます
要予約
店主おまかせの料理
真っ白な打ち立て更科蕎麦 初めて食べる味
どのお皿も手が掛かっています 美味!
運転がなければお酒を少し飲みたかったかな

2015年9月23日水曜日

高原ゴルフ@八ヶ岳2015.9.20

ホテル隣のコースでラウンド、高原なので紫外線が強い、自走式カートにバッグを積み込んでカート道を走る、去年のコースはフェアウェイも走れたけれど凸凹があってスピードに注意しないとバウンドして怖かったのです、今年のカート道は・・・やはりとっても怖い!運転に慣れていても急な下り斜面はまるでジェットコースターを降りる気分だし 左は親不知のような断崖に狭い道、おまけに柵は錆びている・・ブレーキとアクセルを踏み違えたらと思うと冷や汗ものでした。
昇りの急斜面では降りてカートを押しましたとも! まあ 面白かったです。ショートホールでパーを2つ、ボギーを2つ やはり高原のショットは飛びます。 来年は別のコースへ行ってみようかしら。
 八ヶ岳を向こうに打ち下ろし
 とてもきれいに刈られたコース
グリーンまわりのラフに草がない!助かります
今日の部屋はコースのすぐ脇
ティショットの音がする

2015年9月22日火曜日

星空@八ヶ岳2015.9.19

去年の八ヶ岳が楽しかったので今年も星空とゴルフと蕎麦をメインに出かけました。
 日没後の光
 薄雲の合間に天の川などギッシリと星々が見えました
今年もアンドロメダ銀河を見ることができました

2015年9月14日月曜日

阿蘇山噴火

テレビで阿蘇山噴火のニュースをやっています。
山鹿市や玉名市にも降灰したとか、熊本空港発着の航空便に影響が出たようです。
山鹿市といえば 十月末から十一月初めにかけて坂東玉三郎さんの公演が八千代座であるのです、先日航空券を予約したので心配です、 どうかなぁ  大きな火山のことだから。。
なんとか鎮まってくださいませ。

2015年9月12日土曜日

禁片@レスリー・チャン張國榮

今日9月12日は 故レスリー・チャン張國榮のお誕生日です。
レスリーの歌はどれも好きです、アルバムFINAL ENCOUMTER(1989)の中からレスリーがキレキレにクールに歌う「禁片」をYoutubeで見つけたので載せます。

手持ちの歌詞カードはかなり傷んでます、レスリーいい顔してるなぁ。
歌詞(中国語)をこちらでみつけました。
歌詞の雰囲気から どんな素敵な女性でも基本は毒蛇 だからボクは近寄らないよ って感じですかね、レスリーが歌うMVがあれば元歌のMVよりずっと品がよいと思われます。
途中「永遠冷似冰 冷似冰 似冰」 とつぶやくところがかっこいい!
你要抗拒那引誘笑聲
抗拒那野生眼睛
我説你要明瞭她心境
永遠冷似冰 冷似冰
アルバムFINAL ENCOUMTER(1989)「禁片」の歌詞より引用しました。

2015年9月8日火曜日

三味線

近所で三味線の音が聞こえるようになった。
夜 ぽつぽつと鳴る音が まったく煩わしくない。
雨の夜に 聞こえてくる三味線の音 なかなかいいわ。
なんだか なつかしい気持ちになる。

2015年9月6日日曜日

このごろ

予約したり注文したり調べたりをするきりでパソコンに向かわなかったらあっという間に秋になってしまい、日も短くなり、虫の鳴き声も変わってしまった。。
自分の時間のスピードは変わらないのに周りがどんどん早くなっているみたい(と自分は思う)
夏の終わりのバラは葉が美しい、花は暑い夏を乗り切ってサイズは小さく色は薄いけれど次から次へと蕾をつける。

このごろのお出かけ

8月29日 渋谷公会堂
上妻宏光氏 15周年特別公演
日本流伝心祭 「クサビ」其の四
上妻宏光(三味線プレイヤー)
沖仁(フラメンコギタリスト)
由紀さおり(歌手)
林英哲(太鼓奏者)
市川猿之助(歌舞伎俳優)
田中傅次郎(歌舞伎囃子方)
山井綱雄(シテ方金春流能楽師)
剱伎衆かむゐ(サムライソードアーティスト)
 ギターはいい音色、それに三味線と和太鼓が合奏する、即興のジャズのように楽しかったです、由紀さおりさんの「りんご追分」聴かせます プロですね、猿之助さんの鏡獅子も素晴らしかったです、かむゐの歌舞伎の立ち回りの型とは違う 真剣の立ち回りの迫力に驚きです。
上妻宏光さんのお人柄で素晴らしい舞台を見ることができました。由紀さおりさんがおっしゃっていました、技術で音も作れるようになってしまった今 生の舞台を共有する時間が大切で贅沢なもの、だと。 そのときそこでしか味わえないものはいつまでも覚えているものなのね。

9月2日 歌舞伎座 夜の部
伽羅先代萩
乳人政岡 坂東玉三郎
小さな子供二人(足利鶴千代 一子千松)を従え守る乳人(めのと)役 回りが敵だらけのなか確かな強い愛で子供を守る乳人はライオンの母のよう。
雪持ち竹?の打掛がその強さを表していたでしょうか、刺繍やキルティング?など素晴らしいお衣裳です、その下の赤い着物はきまりがあってあのように赤いのでしょうか、それがまた 玉三郎さんにとても似合っています、美しい赤です。
まま炊きで 千松に水の毒見をさせる場面のお茶碗は 玉三郎さんご自身が焼かれたものかしら? などと見ていました。
何度でも見たい舞台です。