2015年7月30日木曜日

怪談牡丹燈籠@七月大歌舞伎2015

暑い熱い今年の夏にぴったりの演目でございました。
楽しくて 面白くて 哀しくて
熱に浮かされて廻るまわる走馬灯のように 登場人物の縁が「因果応報」 に絡み合い廻るスピード感もありました。

観終わって うむ この舞台は人生の真実なのかも と納得してしまいました。
最近 友との会話にも「因果応報」という言葉がよくでていたのです、年を重ねてくれば これもあれもそのせい? インガオウホウ そういうことなのね・・ などと、まぁ それぞれどうにも逃れられないことへの答えなのだろうけれど。

小さなお子さんはほんとうに楽しそうに笑っていましたし、花道の川をゆく船に驚くお客様、客席に現れる牡丹燈籠に驚く人々の声、いったい何が起こっているのか私はその歓声にびっくりしたのでした。

個人的には大好きな玉三郎さんを初めから終わりまで見ていられるのでこんなにうれしいことはありません、好きな場面は縫い物をする玉三郎さんかなぁ ほんとうにお上手です、指先に注目しました。 火打石で火を起こすところもいいし、江戸の生活感がみていてとても面白かったのです。
お露の霊が取りついてゆうれいになる玉三郎さんも見逃せません。 楽しかったなぁ、三度も通ってしまいました。
いつもは玉三郎さんの舞台写真を購入するのですが、今回は川船のシーン、吉弥さんのゆうれいっぷり、新三郎とお露の写真をあわせて購入しました。

中車さんは歌舞伎界のチャップリンのようでした、すばらしい!

2015年7月 歌舞伎座
昼の部2回 夜の部3回観劇

0 件のコメント: